2021年1月20日 更新
年・月・日 | 曜日 | 時 間 | 場 所 | 内 容 (基本的に練習順に記入しております) |
指 揮 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | |||||||
1月2日 | 土 | 休み | |||||
9日 | 土 | 18:30~21:00 |
月見ヶ丘海浜公園 木管 |
合奏 1部曲、2部曲 | 豊田さん 北島さん |
1/9 ジュニア通常練習 | |
16日 | 土 | 18:30~21:00 |
沖洲コミセン 金管 |
合奏 2部曲 | 松下先生 | ||
17日 | 日 | 12:00~16:00 |
沖洲コミセン 1Vn |
合奏 12:00~ セビリア理髪師序曲 13:00~ アランフェス(オケのみ) 14:00~ アランフェス(ソリスト合わせ) |
松下先生 徳永先生 |
||
23日 | 土 | 16:00~20:00 | 鳴門市文化会館 | 2021 ニューイヤーコンサート リハ | 松下先生 徳永先生 |
||
24日 | 日 | 10:00~GP 14:00~本番 |
鳴門市文化会館 | 2021 ニューイヤーコンサート | 松下先生 徳永先生 |
||
30日 | 土 | 休み | |||||
2月6日 | 土 | 休み | 2/5 ジュニア通常練習 | ||||
13日 | 土 | 休み | |||||
20日 | 土 | 18:30~21:00 | (練習再開) | ||||
諸連絡 |
<練習後の施錠当番について> ・当番のパートは練習場所の欄に並記(1Vn→2Vn→Va→VcCb→木管→金管 の輪番制) ・施錠当番の役割:パイプ椅子の収納確認、可動観覧席の展開(けやきホール)、忘れ物等の確認、空調停止、消灯、施錠(けやきホール) ・練習入室時の受付:出席者名簿の記録、非接触体温計による検温、消毒液・マスクの管理(※2020年7月から運用) <けやきホールの練習室> ・練習室以外に、小ホール、音楽講義室が空いている場合は、降番時の練習、待機等に使用できます。 <けやきホールの駐車場>※2016年12月から運用 ・駐車場は、①工学部南駐車場、又は②総合科学部内駐車場を利用してください。 ①工学部南駐車場 ・練習開始1時間前から練習開始時間までゲートが開きます。 ・遅刻等の場合は、インターホンで守衛に連絡して開けてもらってください。 ②総合科学部内駐車場 ・パスカードを使って入構、駐車してください。 ・パスカードは、練習時に所定手続きをして入手してください。(原則2枚まで/1人所持) |
||||||
演 奏 会 予 定 | |||||||
2021年 | |||||||
1月24日 | 日 | 2021 ニューイヤーコンサート(鳴門市文化会館) | 指揮:松下 京介 ギター:徳永 真一郎 |
||||
5月9日 | 日 | スプリングコンサート(仮称) | |||||
8月22日 | 日 | ふれあいコンサートin藍住(仮称) | |||||
9月26日 | 日 | 第50回定期演奏会(むらさきホール) | 指揮:田中 一嘉 |